【保存版】MSCベリッシマ 2025年~2026年1月の日本発着全コースまとめ

当サイトには広告が含まれています。
MSCベリッシマ 2025年日本発着クルーズまとめ アイキャッチ

カジュアルな雰囲気とファミリー層にやさしい料金体系で人気のイタリアのクルーズ客船、MSCベリッシマ。そんなベリッシマの日本発着クルーズに乗船しようと計画している方も多いと思います。

ところがベリッシマの日本発着クルーズには、MSC(船会社)の自主運航クルーズ旅行代理店のチャータークルーズの2種類があり、各コースの情報が複数の旅行代理店のHPに散らばっているため、「どこに全てのコースが載ってるの?」と嘆いている方もいると思います。

そこでこの記事では、筆者がMSCの公式HPと複数の旅行代理店のサイトを調べた上で、2025年~2026年にかけてのベリッシマの日本発着クルーズ全コースをまとめました*
*2025年1月23日時点の情報です。

この記事をご覧頂ければ、いくつもの旅行代理店のHPを行ったり来たりする必要はありません。ベリッシマのクルーズを検討している方にとっては、保存版ともいえる内容になっています。

なお、私のクルーズ経験は以下のとおりです。

筆者のクルーズ経験
  • 2017年 オーシャニアクルーズ リビエラ(地中海 アテネ~ローマ)
  • 2023年 MSCベリッシマ(横浜~鹿児島~沖縄~台湾~横浜)
  • 2023年 ダイヤモンドプリンセス (横浜~鹿児島~釜山~秋田~青森~横浜)
  • 2024年 MSCグランディオーサ(リヴォルノ~マルセイユ~バルセロナ~チュニス~パレルモ~ナポリ~リヴォルノ)     


ベリッシマの概要や魅力については、こちらの乗船記で詳しく紹介しています。

目次

2025年のベリッシマの運航エリア全体像

大黒ふ頭に停泊するMSCベリッシマ

2025年は日本発着クルーズが少なめ?

まずはMSCベリッシマが2025年~2026年初頭にかけて、どの地域で運航するのかを見ていきましょう。

これまでどおり日本を含む東アジア地域で運航する予定ですが、時期によってクルーズ発着の基点となる場所が日本、上海、台湾と変わり、それによって日本発着クルーズの有無が変わってきます。具体的には以下のとおりです。

スクロールできます
時期クルーズの基点となる港日本発着クルーズ*の有無
2025年1月前半那覇あり
2025年1月後半~3月上海(中国)なし
2025年4月~5月横浜/東京あり
2025年6月基隆(台湾)なし
2025年7月~8月上海(中国)なし
2025年9月~10月横浜/東京あり
2025年11月~2026年1月那覇あり
*クルーズの出発地と最終下船地の両方が日本国内のクルーズ。日本→海外または海外→日本の片道クルーズは含まない。

ご覧のとおり、2025年はかなりの期間を上海または台湾を基点として運航するので、2024年以前と比べて日本発着クルーズは少なめになる予定です。だからこそ、ベリッシマの貴重な日本発着クルーズは早めに予約する必要があると言えるでしょう。

2025年~2026年初旬の日本発着クルーズ一覧表

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記① 海側バルコニーの部屋全景

続いて、2025年~2026年初頭にかけてのMSCベリッシマの日本発着クルーズの概要を見てみましょう。以下の表にまとめました。

スクロールできます
スケジュール発着地寄港地自主運航*
or チャーター
詳細リンク
2025年
1月3日~7日
那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
1月7日~12日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
3月29日~4月2日基隆→東京(片道)なし自主運航詳細はこちら
4月2日~12日東京
(大阪からも可)
大阪、済州島、金沢、秋田、函館自主運航詳細はこちら
4月12日~21日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
4月21日~30日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
4月30日~5月8日東京基隆、宮古島、那覇、鹿児島自主運航詳細はこちら
5月8日~13日東京発、横浜着釜山、佐世保自主運航詳細はこちら
5月13日~18日横浜発、東京着釜山、佐世保自主運航詳細はこちら
5月18日~27日東京油津、那覇、石垣島、基隆、鹿児島チャーター詳細はこちら
5月27日~6月5日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
6月5日~6月9日東京→基隆(片道)なし自主運航詳細はこちら
9月11日~16日東京済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
9月16日~25日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
9月25日~10月4日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
10月4日~13日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
10月13日~20日東京
(大阪からも可)
大阪、済州島、八代自主運航詳細はこちら
10月20日~25日東京釜山、佐世保自主運航詳細はこちら
10月25日~11月3日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
11月3日~12日東京函館、秋田、金沢、済州島、鹿児島チャーター詳細はこちら
11月12日~19日東京→那覇(片道)釜山、佐世保、鹿児島自主運航詳細はこちら
11月19日~23日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
11月23日~27日那覇石垣島、基隆自主運航詳細はこちら
11月27日~12月1日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
12月1日~5日那覇基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
12月5日~9日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
12月9日~13日那覇石垣島、基隆自主運航詳細はこちら
12月13日~17日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
12月17日~21日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
12月21日~25日那覇石垣島、基隆自主運航詳細はこちら
12月25日~29日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
12月29日~1月2日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
2026年
1月2日~7日
那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
1月7日~11日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
1月11日~15日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
1月15日~19日那覇石垣島、基隆、宮古島自主運航詳細はこちら
1月19日~24日那覇→東京(片道)石垣島、基隆自主運航詳細はこちら
1月24日~27日東京→上海(片道)なし自主運航詳細はこちら
*MSC公式HP (https://www.msccruises.com)でコースが掲載されているものを自主運航と判断


それぞれのクルーズの詳細については、以下で紹介していきます。

2025年1月の2コース

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記① 海側バルコニーの部屋 アウレア特典のプロセッコなど

まずは2025年1月のベリッシマの日本発着クルーズを紹介します。以下の2コースでいずれも那覇発着、MSCの自主運航クルーズです。

1月3日 那覇発4泊5日

このクルーズは那覇発着で石垣島、基隆、宮古島に寄港する4泊5日のコースです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
11/3那覇19:00
21/4石垣島9:0019:00
31/5基隆(台湾)7:0018:00
41/6宮古島8:0018:00
51/7那覇7:00

航路は次のとおりです。

2024年12月 那覇発着ベリッシマクルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be2024-2025nahnah/

このクルーズでは18歳未満の子供が無料(大人と同室の3-4人目まで)となっており、お子さん連れの方にとって大変お得です。

クルーズ料金は二名一室の最安料金が一人64,500円から(諸税・チップ別)となっています。

\ 冬の沖縄・台湾 /

1月7日那覇発 5泊6日

こちらのクルーズは最初に紹介したコースと同じ航路・寄港地ですが、3日目の朝に基隆に寄港した後はそのまま港に停泊し、翌日の夜に出港なので、ほぼ丸2日間を台湾の観光に使うことができます。ゆっくり台湾を楽しみたい方におすすめです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/1/7那覇19:00
21/8石垣島9:0019:00
31/9基隆(台湾)7:00停泊(船中泊)
41/10基隆(台湾)18:00
51/11宮古島7:0017:00
61/12那覇8:00

こちらのクルーズも18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)です。最安料金は二名一室で一人99,800円から(諸税・チップ別)です。

\ 台湾を満喫 /

2025年3月~6月の10コース

ベリッシマ ブッフェランチ

続いて2025年の春~初夏の日本発着クルーズを見ていきましょう。以下の10個のコースがあります。

3月29日基隆発東京行き 片道4泊5日

こちらのクルーズは3月29日に台湾の基隆を出発して船内で4泊し、東京で下船するという片道コースです。台湾から東京へリポジショニングするためのクルーズです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/3/29基隆(台湾)18:00
23/30終日航海日
33/31終日航海日
44/1東京16:00停泊
54/2東京午前中下船

このコースは台湾から出発するため日本在住の方には利用しづらいかもしれませんが、その分お得な料金になっています。

最安料金は二名一室で一人52,900円から(諸税・チップ別)で、18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)です。

\ お得な片道クルーズ /

4月2日東京発 日本一周10泊11日

この日本一周クルーズは、4月2日に東京港を出発して大阪と韓国の済州に寄港後、日本海を北上。金沢、秋田、函館に寄港して太平洋を南下し、東京港に戻るという10泊11日のコースです。気候次第ですが、時期的にきれいな桜が見られるかもしれませんね。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/4/2東京19:00
24/3大阪18:00停泊(船中泊)
34/4大阪18:00
44/5終日航海日
54/6済州(韓国)8:0018:00
64/7終日航海日
74/8金沢8:0017:00
84/9秋田9:0018:00
94/10函館8:0018:00
104/11終日航海日
114/12東京5:30

航路は次のとおりです。

MSCベリッシマ 2025年4月2日発日本一周クルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20250402tyotyo/

このクルーズも18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)です。最安料金は二名一室で一人219,800円から(諸税・チップ別)です。

\ 春の日本一周クルーズ /


なお、このクルーズは大阪から乗船して9泊10日のコースとして申込むことも可能です。

\ 大阪からも乗船できる /

4月30日東京発 ゴールデンウィーク南西諸島8泊9日

こちらのクルーズは、ゴールデンウィークのタイミングと重なるので現役世代の方も乗船しやすく大人気となりそうです。4月30日に東京港から出発して南下し、基隆、宮古島、那覇、鹿児島の順に巡って東京に戻ってくる8泊9日のコースです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/4/30東京19:00
25/1終日航海日
35/2終日航海日
45/3基隆(台湾)7:0018:00
55/4宮古島7:0016:00
65/5那覇7:0015:00
75/6鹿児島12:0021:00
85/7終日航海日
95/8東京5:30

航路は次のとおりです。

MSCベリッシマ 2025年4月30日発 ゴールデンウィーククルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20250430tyotyo/


このクルーズでは、18歳未満は大人の35%の料金(大人と同室の3-4人目まで)で乗船できます。最安料金は二名一室で一人239,800円(諸税・チップ別)からです。

\ 残りわずか /


なお、このコースは2023年のゴールデンウィークに私たちが乗船したベリッシマのクルーズとほぼ同じです。以下の乗船記が参考になると思うので、ぜひご覧ください。


また、ベリッシマも含む2025年ゴールデンウィークの外国船日本発着クルーズは、以下の記事でまとめています。

5月8日東京発 九州・韓国5泊6日

こちらのクルーズは5月8日に東京港を出発し、韓国の釜山と長崎の佐世保に寄港して横浜で下船という5泊6日のショートクルーズです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/5/8東京19:00
25/9終日航海日
35/10釜山(韓国)16:0022:00
45/11佐世保8:0015:00
55/12終日航海日
65/13横浜5:30

航路は以下のとおりです。

MSCベリッシマ 2025年5月8日発 九州韓国クルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20250508tyoyok/

このクルーズでは18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)です。最安料金は二名一室で一人119,800円(諸税・チップ別)からです。

\ 乗船しやすいショートクルーズ /

5月13日横浜発 九州・韓国5泊6日

こちらの5泊6日ショートクルーズは、上で紹介した5月8日発のコースとほぼ同じ航路で、出発地が横浜、下船地が東京という点が異なるだけです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/5/13横浜19:00
25/14終日航海日
35/15釜山(韓国)16:0022:00
45/16佐世保8:0015:00
55/17終日航海日
65/18東京5:30

短い日程なので、現役世代の方も乗船しやすいコースだと思います。

このクルーズも18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)となっています。最安料金は二名一室で一人119,800円(諸税・チップ別)からです。

\ 気軽にショートクルーズ /


4月12日、21日、5月27日東京発 日本一周9泊10日

こちらの3つの日本一周コースは、いずれも「ジャパネット」のチャータークルーズです。4月12日、21日、5月27日にそれぞれ出発しますが、出発日が異なる以外は航路・スケジュール共に全て同じです。

東京から出発して北上し、函館、秋田、金沢に寄港。その後韓国の済州に立ち寄り、鹿児島に寄港して東京に戻ってくるという9泊10日のコースです。

いずれの寄港地でも8時間以上の滞在時間を確保しており、ゆっくり現地で観光を楽しむことができそうです。

スクロールできます
日次寄港地入港出港
1東京19:00
2終日航海日
3函館7:3018:00
4秋田8:3017:00
5金沢8:3017:00
6終日航海日
7済州(韓国)7:3017:00
8鹿児島9:0018:30
9終日航海日
10東京6:30
MSCベリッシマ 2025年4月・5月 ジャパネットチャータークルーズ航路
画像引用: https://www.japanet.co.jp/shopping/cruising/msc2025spring.html


チャータークルーズだけあり、各寄港地では無料の循環バスが用意されていたり、乗船料金にアルコールを含むドリンク飲み放題(ドリンクパッケージ相当)が含まれているのが特徴です。

最安料金は二名一室で一人249,800円(諸税別)からです。なお、18歳未満の子供も大人と同額です。

かなり人気があるようで、すでに多くの部屋で満室となっているようです(2024年11月13日現在)。

\ 日本一周チャータークルーズ /


5月18日東京発 南国リゾート9泊10日

こちらもジャパネットのチャータークルーズです。5月18日に東京を出発して油津(宮崎)、那覇、石垣島、基隆(台湾)、鹿児島と南国の各地に寄港する9泊10日のコースです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/5/18東京19:00
25/19終日航海日
35/20油津7:3015:00
45/21那覇14:3021:00
55/22石垣島10:3018:00
65/23基隆(台湾)7:3020:00
75/24終日航海日
85/25鹿児島8:3017:00
95/26終日航海日
105/27東京6:30
MSCベリッシマ 2025年5月 ジャパネット南国チャータークルーズ航路
画像引用: https://www.japanet.co.jp/shopping/cruising/msc2025south.html

このクルーズも、各寄港地での無料の循環バスと、アルコールを含むドリンク飲み放題(ドリンクパッケージ相当)が料金に含まれています。

最安料金は二名一室で一人249,800円(諸税別)からで、18歳未満も大人と同額です。

なお、筆者が2024年11月13日時点で確認したところ、全ての客室がキャンセル待ち状態となっていました。平日のコースなのに、ジャパネットの集客力恐るべしですね…。

\ 初夏の南国クルーズ /

6月5日東京発基隆行き 4泊5日片道クルーズ

このクルーズは6月5日に東京を出発して8日に台湾の基隆で下船し、現地で観光してから寄港するツアーです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/6/5東京19:00
26/6終日航海日
36/7終日航海日
46/8基隆(台湾)6:00ホテル泊
56/9基隆(台湾)フライトで帰国

台北市内と九分の観光、日本への帰国フライトがセットになっており、クルーズプラネットが販売しています。料金は最安の内側客室で一人140,000円(諸税・チップ別)からです。

\ 帰国フライトもセット /

2025年9月~2026年1月の26コース

ベリッシマ ショコラティエ

2025年の秋から2026年の1月にかけては、MSCベリッシマは合計26の日本発着クルーズを予定しています。

9月/10月/11月東京発 日本一周チャーター5コース

9月~11月にかけて5回運航するこちらの日本一周コースは、ジャパネットのチャータークルーズです。9月16日、25日、10月4日、25日、11月3日にそれぞれ出発し、出発日が異なる以外は航路・スケジュール共に同じです。

また、寄港地は上で紹介した4月・5月の日本一周チャータークルーズと同じで、各寄港地で8時間以上の滞在時間がある点も同様です。

スクロールできます
日次寄港地入港出港
1東京19:00
2終日航海日
3函館7:3018:00
4秋田8:3017:00
5金沢8:3018:00
6終日航海日
7済州(韓国)7:3017:00
8鹿児島9:0018:30
9終日航海日
10東京8:00

いずれのコースも、各寄港地での無料の循環バスと、アルコールを含むドリンク飲み放題(ドリンクパッケージ相当)が料金に含まれています。

最安料金は二名一室で一人249,800円(諸税別)からで、18歳未満も大人と同額です。

\ 秋の日本一周クルーズ /

9月11日東京発 韓国・鹿児島5泊6日ミュージック・クルーズ

こちらは他のクルーズとは一線を画したユニークな企画で、“Far East Reggae Cruise”と題したミュージック・クルーズです。日本のレゲエサウンドMighty Crown(マイティクラウン)によるプロデュースの元、国内外のアーティストが集まり、船上が巨大な音楽フェス会場になるというものです。

イベントの公式HPによると、「旅行企画・実施: 株式会社クルーズプラネット」と記載があるので、クルーズ自体は旅行代理店クルーズプラネットのチャーターであると思われます。

なお、同様のミュージック・クルーズ企画は2023年にも行われ、日本外航客船協会が主催する「クルーズ・オブ・ザ・イヤー2023」において「グランプリ・国土交通大臣賞」を受賞したという実績があります。

私の経験上、普通のクルーズでも屋外プールデッキではバンド演奏があったり、ダンスミュージックが流れていたりしてノリノリの乗客も多いので、プロのアーティストが多数参加するとなれば、まさにフェスさながらの大変な盛り上がりになるでしょうね。

クルーズの詳細は以下のとおりです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/9/11東京19:00
29/12終日航海日
39/13済州(韓国)14:0020:00
49/14鹿児島11:0018:30
59/15終日航海日
69/16東京8:00

航路は以下のとおりです。

MSCベリッシマ2025年9月11日出発レゲエクルーズ航路
画像引用: https://www.cruiseplanet.co.jp/tour?id=18000

このクルーズでは12歳以下は無料(大人と同室の3-5人目まで。5名1室利用は海側/スイートのみ)となっています。最安料金は内側キャビンの二名一室で一人198,000円(諸税・チップ別)からです。

\ 船上の音楽フェス /

10月13日東京発 西日本・韓国7泊8日

こちらはMSCの自主運航クルーズで、10月13日に東京を出発し、大阪と韓国の済州、八代(熊本)に寄港して東京に戻ってくる7泊8日のコースです。八代に寄港というのが珍しいですね。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/10/13東京19:00
210/14大阪18:00停泊(船中泊)
310/15大阪18:00
410/16終日航海日
510/17済州(韓国)7:0017:00
610/18八代7:0015:00
710/19終日航海日
810/20東京5:30

航路は次のとおりです。

MSCベリッシマ2025年10月13日出発 西日本クルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20251013tyotyo/


このクルーズでは18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)です。最安料金は二名一室で一人169,800円(諸税・チップ別)からです。

\ 秋の西日本・韓国クルーズ /


なお、このコースは大阪から乗船して6泊7日のクルーズとして申込むことも可能です。

\ 大阪からも乗船できる /

10月20日東京発 九州・韓国5泊6日

こちらもMSCの自主運航クルーズです。10月20日に東京を出発し、韓国の釜山と佐世保に寄港して東京で下船するという、5泊6日のショートクルーズです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/10/20東京19:00
210/21終日航海日
310/22釜山(韓国)16:0022:00
410/23佐世保8:0015:00
510/24終日航海日
610/25東京5:30
MSCベリッシマ 2025年5月8日発 九州韓国クルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20251020tyotyo/

このクルーズも18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブは除く)です。最安料金は二名一室で一人119,800円(諸税・チップ別)からです。

\ 秋のショートクルーズ /

11月12日東京発那覇行き 7泊8日片道クルーズ

こちらのクルーズは11月12日に東京を出発し、釜山、佐世保、鹿児島に寄港して那覇で下船するという7泊8日のコースです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/11/12東京19:00
211/13終日航海日
311/14終日航海日
411/15釜山(韓国)8:0022:00
511/16佐世保8:0019:00
611/17鹿児島8:0019:00
711/18終日航海日
811/19那覇7:00

航路は次のとおりです。

MSCベリッシマ025年11月12日出港東京〜那覇7泊8日の航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20251112tyonah/

このクルーズも18歳未満は無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブとスイートは除く)です。最安料金は二名一室で一人79,800円(諸税・チップ別)からです。

\ 秋の7泊クルーズ /

11月/12月/1月 那覇発着4泊5日10コース

2025年の11月から2026年1月にかけて、MSCベリッシマは那覇発着で石垣島、基隆、宮古島に寄港する4泊5日のコースを合計10コース用意しています。出発日は11月19日、11月27日、12月5日、12月13日、12月17日、12月25日、12月29日、1月7日、1月11日、1月15日で、航路・スケジュールは全て同じです。

スクロールできます
日次寄港地入港出港
1那覇19:00
2石垣島9:0019:00
3基隆(台湾)7:0018:00
4宮古島8:0018:00
5那覇7:00

航路は次のとおりです。

2024年12月 那覇発着ベリッシマクルーズ航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be2024-2025nahnah/

このクルーズでは18歳未満の子供が無料(大人と同室の3-4人目まで。12月25日出発と29日出発は除く。ヨットクラブとスイートは有料)となっており、お子さん連れの方にとって大変お得です。

クルーズ料金は出発日により異なりますが、内側客室で二名一室の最安料金が一人66,800円から(諸税・チップ別)となっています。

それぞれの日程の空室状況と料金は下記をご覧ください

11月/12月 那覇発着4泊5日 那覇停泊あり4コース

こちらは那覇発着の4泊5日クルーズですが、乗船日または下船日の前日に那覇で停泊するというのが特徴です。那覇でゆっくり観光や買い物を楽しみたい方におすすめです。

2025年11月23日、12月9日、12月21日に出発するコースのスケジュール

スクロールできます
日次寄港地入港出港
1那覇19:00
2石垣島9:0019:00
3基隆(台湾)7:0018:00
4那覇15:00停泊
5那覇午前下船

2025年12月1日に出発するコースのスケジュール

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12025/12/1那覇停泊
212/2那覇14:00
312/3基隆(台湾)7:0018:00
412/4宮古島8:0018:00
512/5那覇7:00


これらのクルーズでも18歳未満の子供が無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブとスイートは有料)となっています。

クルーズ料金は最も安い内側客室で二名一室の最安料金が一人59,800円から(諸税・チップ別)となっています。

それぞれの日程の空室状況と料金は下記をご覧ください

2026年1月2日那覇発5泊6日

このクルーズも那覇に一晩停泊するという点で上記のコースと似ていますが、石垣島、基隆、宮古島に寄港する5泊6日のスケジュールが特徴的です。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12026/1/2那覇停泊
21/3那覇20:00
31/4石垣島10:0019:00
41/5基隆(台湾)7:0018:00
51/6宮古島8:0018:00
61/7那覇7:00

こちらのクルーズも18歳未満の子供が無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブとスイートは有料)となっています。料金は最も安い内側客室で二名一室の最安料金が一人74,980円から(諸税・チップ別)となっています。

\ ベリッシマの新年クルーズ /

2026年1月19日那覇発東京行き 5泊6日片道クルーズ

このクルーズは1月19日に那覇を出発し、石垣島と基隆に寄港した後、一路北上して東京で下船するという5泊6日のコースです。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12026/1/19那覇19:00
21/20石垣島9:0019:00
31/21基隆(台湾)7:0018:00
41/22終日航海日
51/23終日航海日
61/24東京5:30

航路は以下のとおりです。

MSCベリッシマ2026年1月19日那覇発東京行きの航路
画像引用: https://ima-japan.com/deals/recommend/msc-japan-cruise/be20260119nahtyo/

このクルーズも18歳未満の子供が無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブとスイートは有料)です。料金は最も安い内側客室で二名一室の最安料金が一人55,980円から(諸税・チップ別)となっています。

\ 人気のショートクルーズ /

2026年1月24日東京発上海行き 3泊4日片道クルーズ

こちらのクルーズは1月24日に東京を出発し、寄港はせずに上海まで向かって現地で下船するコースです。MSCベリッシマはこのクルーズ以降はしばらく中国を基点として運航するため、日本から中国に拠点移動するためのリポジショニングクルーズだと思われます。

スクロールできます
日次日付寄港地入港出港
12026/1/24東京未定
21/25終日航海日
31/26終日航海日
41/27上海(中国)未定

目的地が上海だということ、そして片道クルーズという点でどこまで需要があるのか分かりませんが、その代わり料金はお得になっています。格安料金でヨットクラブやスイート客室を体験してみたい方には良いかもしれません。

こちらのクルーズも18歳未満の子供が無料(大人と同室の3-4人目まで。ヨットクラブとスイートは有料)です。料金は最も安い内側客室で二名一室の最安料金が一人20,980円から(諸税・チップ別)となっています。

\ お得な格安ショートクルーズ /


まとめ

この記事では、MSCベリッシマの2025年~2026年初頭の日本発着クルーズ全コースをまとめ、それぞれの詳細な航路やスケジュールについてもご紹介しました。

お伝えしたとおり、2025年にはベリッシマの日本発着クルーズが前年よりも少なくなる見込みなので、乗船を検討している方は早めの予約をおすすめします。


当ブログには、筆者が過去に経験した4つのクルーズの乗船記をはじめ、船内のドレスコードやドリンクパッケージの是非などのお役立ち情報、子連れクルーズに役立つ持ち物、今後の日本発着コースのまとめ記事など、たくさんのコンテンツがあります。

クルーズ関係のすべての記事はこちらにリンクがありますので、気になる記事を探してみてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村
MSCベリッシマ 2025年日本発着クルーズまとめ アイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次