2025年1月– date –
-
クルーズ記事まとめ 初訪問の方はこちらから
当サイトではクルーズ旅行関係の記事の人気が高く、ありがたいことに多くのアクセスを頂いています。記事数でもクルーズ関係の内容はサイト全体で大きな割合を占めており、2025年1月時点で合計33本のクルーズ記事を公開しています。 一番人気があるクルー... -
ドレスデン ツヴィンガー宮殿のアルテ・マイスター絵画館| ラファエロ、フェルメール、ルーベンス等の名画がずらり| 時間が無い方は有名画の場所をおさえてサクッと鑑賞
ドレスデン旧市街のツヴィンガー宮殿にある、アルテ・マイスター絵画館を2024年12月に訪れました。目玉の展示品であるラファエロやフェルメール、ルーベンス、レンブラントなど名だたる巨匠たちの名画を紹介すると共に、これから訪問する方で「あまり時間... -
海外旅行でのスマホ利用はeSIM一択な理由3つ| モバイルWiFiルーターと比べて利点多数
海外旅行先でスマホを使うに当たり、eSIMがいかに便利でWiFiルーターと比べて優れているかを筆者の経験も交えて紹介します。海外旅行用eSIMには各国周遊プランが用意されていることも多いので、ヨーロッパや東南アジアを周遊する予定の方にもおすすめです... -
【後編】2025年 伊豆マリオットホテル修善寺宿泊記| クラブラウンジは子供が喜ぶメニュー多数| 朝食ブッフェは地元食材盛りだくさん| おすすめポイントと気になる点も紹介
2025年の新年に親子3人で泊まった伊豆マリオットホテル修善寺の宿泊記の後編です。今回はマリオットのプラチナ会員以上が利用できるクラブラウンジの詳細と、伊豆の地元食材を堪能できる充実の朝食ブッフェをご紹介します。また、ホテルのおすすめポイント... -
【前編】2025年 伊豆マリオットホテル修善寺宿泊記| 温泉露天風呂付きの部屋レビュー| 温泉スパで子供も大喜び| 子連れ視点で和室との比較も
2025年の年初に、親子3人で伊豆マリオットホテル修善寺の温泉露天風呂付きの部屋に1泊したので、宿泊レビューを2回に分けてお届けします。 今回の前編では、ホテル施設全体の紹介やマリオットプラチナ会員向けの特典の解説、温泉露天風呂付きの部屋の詳細... -
デュッセルドルフ空港のセネターラウンジ レビュー| リニューアルで明るくスタイリッシュ| お酒が充実でシャワーもあり
ドイツのデュッセルドルフ空港にある、ルフトハンザ/スターアライアンスの上級会員向けのセネターラウンジを2024年12月に利用したので、詳細レビューをお届けします。 デュッセルドルフは空港自体がコンパクトなので、セネターラウンジも控えめなサイズで... -
ミュンヘン空港のセネターラウンジ レビュー| 充実の設備に地元名物白ソーセージも| 非シェンゲンエリアH24ゲート前
ミュンヘン空港に複数あるルフトハンザのセネターラウンジのうち、非シェンゲンエリアのH24ゲート近くにあるラウンジを利用したので、設備や飲食メニューのレビューをお届けします。 特別な豪華さはないものの、ルフトハンザのラウンジらしく高い機能性と... -
ドイツのスーパーで手軽に買えて美味しいもの8つ| 日本では馴染みが無いけど意外とイケるものが多い
2024年の前半にドイツでの生活を開始してから、はや一年近くが経ちました。わが家は外食をほとんどしないので、普段の食事はスーパーで調達した食材で作っています。 いろんなスーパーで買い物をする中で、日本では見たことがないけれど意外とおいしい物が...
1