MENU

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)地中海クルーズ子連れ乗船記⑥ シチリア島パレルモ 圧巻のパラティーナ礼拝堂とノルマンニ宮殿| 極旨シーフードに舌鼓

当サイトには広告が含まれています。
MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ アイキャッチ

MSCベリッシマの姉妹船である「グランディオーサ」の真夏の地中海クルーズに、親子3人で乗船した際のレビュー記事第6回目です。

今回はクルーズ6日目に寄港したイタリアのシチリア島・パレルモで訪れた、豪華絢爛・異文化融合のパラティーナ礼拝堂とノルマンニ宮殿の観光情報と共に、ランチに食べた絶品シーフード料理についてもご紹介します。

前回までの記事は以下をご覧ください。

目次

パレルモ入港~周遊トレインバスで観光

この日の予定

この日は7月19日でクルーズ6日目、シチリア島のパレルモに寄港です。公式スケジュールでは午前8時に入港、午後6時出港となっています。

私たちを乗せたグランディオーサは午前7時半過ぎにパレルモのクルーズターミナルに着岸。バルコニーから見えるターミナルは、意外とキレイで新しそうです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑤ パレルモ港に入港する様子

私たちのこの日の予定は、豪華絢爛なモザイクで有名なパラティーナ礼拝堂とノルマンニ宮殿を見学した後、旧市街を散策し、ランチにおいしいシチリア料理を食べて船に帰るというものです。

パレルモは比較的コンパクトな街で、クルーズターミナルも市街地から近いので徒歩だけで回れないこともないですが、朝の時点ではタクシーかバスで移動しようと考えていました。ちなみにクルーズターミナルと主な観光地の位置関係は次のとおりです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑤ パレルモの地図

中東のような喧騒と混沌

クルーズターミナルを出ると、すぐにタクシーや1日ツアーの客引きが何人も群がって来ました。このノリはもはやヨーロッパではなく、中東や東南アジアを思わせます。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑤ クルーズターミナルの客引き

ターミナルから、タクシーやバス乗り場がある最寄りの街道まで徒歩で移動しましたが、目に入る車はひどく汚れてて傷があるものが多く、道路上ではクラクションがひっきりなしに鳴っています。

また、道端では男たちが大声で何かの言い合いをしており、まるでアラブ世界のような喧騒と混沌です。

それもそのはず、パレルモを含むシチリア島は昔から多くの異なる文化・宗教の影響を受けており、ギリシャやカルタゴ、ローマ、アラブ、ノルマン、フランス、スペインなど歴史上何度も支配者が入れ替わってきました。そのため、現在はイタリアの一部としてヨーロッパの社会システムをベースとしつつも、どことなくアラブや北アフリカのような空気も感じます。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑤ アラブのような雰囲気を感じるパレルモ

トレインバスチケットを購入

客引きの中に、市内周遊トレインバスのチケットを売っている女性がいたので詳細を聞いてみると、私たちが訪れる予定のパラティーナ礼拝堂や旧市街のレストラン近くを通るようです。値段は大人一人10€、子供一人5€でタクシー往復より安く済むし、かわいいデザインの車両で息子が乗りたがっていたので、チケットを購入することにしました。

トレインバスの見た目はこんな感じです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑤ パレルモの周遊トレインバス

観光地によくあるHop-on/Hop-offバスと同じように、複数あるバス停で乗り降り自由で、バスは15分~20分に一度の間隔で走っています。クルーズターミナルから最寄りの街道に出てすぐの所にもバス停があり、クルーズ客にとって便利です。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑤ パレルモの周遊トレインバス

なお、パレルモには複数のトレインバス運行会社があり、自分がチケットを購入した会社のバスにしか乗れないので注意が必要です。私たちが現地で見たところ少なくとも3社はあり、とても紛らわしいので注意が必要です。

パレルモでは、もちろん普通のHop-on/Hop-off周遊バスも走っていました。トレインバスの乗り心地は正直言って良く無いので、子供を喜ばせるという目的が無ければ、普通の周遊バスの方が良いかもしれません。

パラティーナ礼拝堂とノルマンニ宮殿を見学

唯一無二の多文化融合建築

トレインバスは排気ガスとホコリが舞う旧市街を30分ほど走り、ノルマンニ宮殿近くの停車場に到着。そこから数分歩いて宮殿の入口・チケット売り場に向かいました。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿

ノルマンニ宮殿は、元々アラブ統治時代の城塞があった場所に、12世紀に当時シチリアを支配していたノルマン王のルッジェーロ2世が自身の宮殿として建造させたと言われています。

また、ノルマンニ宮殿の中にあるパラティーナ礼拝堂も、同じ時期にルッジェーロ2世の命令によって造られたとされています。

宮殿はその後シチリアの支配者が入れ替わる度に何度も増改築を経て、現在の姿になったようですが、特徴としてはノルマン、アラブ、ビザンティンの建築様式が見事に融合・調和している点だと言われています。多文化・多民族の歴史を持つシチリアの象徴のような存在ですね。

なお、ノルマンニ宮殿は現在もシチリア州議会の議事堂として使用されており、2015年には世界文化遺産にも登録されています

パラティーナ礼拝堂 圧倒的な豪華絢爛さ

ノルマンニ宮殿の入口を抜けてすぐに階段があり、2階にあがるとパラティーナ礼拝堂があります。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿入口付近

中に足を踏み入れると、視界に入るものほぼ全てに複雑かつ豪華な装飾が施されていることに驚きます。壁という壁、祭壇という祭壇が金をベースに施されたモザイクで輝いています。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂の入口付近から中を眺める

壁一面のモザイクは、旧約聖書と新約聖書の中の様々な場面(天地創造、キリストの生涯など)や重要な登場人物を描いています。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂の壁面
MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂の壁面

隅々まで、信じがたいほど精緻な装飾がなされています。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂の精緻な装飾

ビザンティン様式の特徴であるドームもあり、内側には8体の天使に囲まれたキリストが描かれています。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂のドーム

サイドのアーチと柱は、イスラムとビザンティン様式を取り入れた造り・デザインとのことです。この礼拝堂と宮殿を造らせたルッジェーロ2世が、多宗教・多文化に寛容だったと言われていることが関係しているのでしょうか。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂のアーチ・柱

パラティーナ礼拝堂には壁だけでなく、天井にも際立った特徴があります。「ムカルナス(Mugarnas)」と呼ばれる、立体的な木製の幾何学装飾が天井一面に施されています

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂のムカルナス

信じがたいことに、一つ一つの木製パーツはほんの数センチで、それを無数に組み合わせて様々な幾何学模様を作っているとのことです。

星形の幾何学装飾がたくさんありますが、4つの星に囲まれたエリアは十字架を表しているようです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パラティーナ礼拝堂のムカルナス

いやはや、パラティーナ礼拝堂の装飾の豪華さ、精緻さとスケールには度肝を抜かれました。

ヨーロッパを旅行していると、観光地には必ず教会や礼拝堂があり、大体同じに見えて飽きてくるのですが、この礼拝堂は本当に別格です。パレルモ周辺を旅行する機会があれば、ぜひ訪れることをおすすめします。

ノルマンニ宮殿 現役の議事堂と王の間

パラティーナ礼拝堂を出て宮殿の3階に上がると、今もシチリア州議会の議事堂として使われている「ヘラクレスの間」があります。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿のヘラクレスの間 議会堂としても使われている

天井には、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスについて描かれた絵画があります。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿のヘラクレスの間 ヘラクレスの絵画

議事堂を出てさらに進むと、宮殿には複数の部屋があります。レッジェーロ王の間、副王の間、中国の間、ポンペイの間などがあり、それぞれの部屋には素晴らしい装飾と家具が展示されています。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿のポンペイの間

なお、ノルマンニ宮殿3階は、シチリア州議会が開かれている毎週火~木曜日は入場できませんので、ご注意ください(2階のパラティーナ礼拝堂は入場可)。また、日曜日と祝日は午後12時半で終了とのことなのでご留意ください。


パレルモ旧市街を歩く

ノルマンニ宮殿とパラティーナ礼拝堂の見学を終えた後は、宮殿前の庭園を軽く散策しました。緑が多く、良く手入れされています。このような不思議な形のサボテン(?)もありました。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿前の広場のサボテン

南国っぽい木もたくさん生えています。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ ノルマンニ宮殿前の広場のヤシの木

周囲の道路には、観光客目当てのトゥクトゥクもいました。完全に東南アジアですね。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモのトゥクトゥク

色の組み合わせはイタリアらしく、やたらカッコいいです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモのトゥクトゥク

喉が渇いたので、生絞りジュースのスタンドでオレンジとレモンのジュースを買いました。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモのジューススタンド

フレッシュでおいしかったです。旧市街で似たようなスタンドがいくつか出ていますが、値段を明記していない所ではふっかけてくることもあるので注意が必要です。基本的に1€が相場だと思われます。

ジュースを飲みながら、シチリア料理のランチを食べるために旧市街の大通りを東の方へ歩いていきました。

途中でパレルモ大聖堂がありましたが、今回は時間がないのでパスです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモ大聖堂

シチリアはイタリアの中でも治安が悪くてスリが多いと聞きますが、お巡りさんがパトロールしてました。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモのパトカー

イタリアはパトカーもかっこいいですね。アルファロメオのトナーレ(?)でしょうか。

大通り沿いにはたくさんのお店があり、シチリアらしいレモンを使った商品が目を引きます。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモの土産物屋

途中、このような広場がいくつかありました。イタリアって本当に「絵」になる街並みが多くて、私は好きです。

MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ パレルモの広場

地元の人気レストランでシチリアの極旨シーフードを堪能

30度を超える猛暑のなか旧市街を15分以上歩き、ようやくお目当ての店「Trattoria Al Ferro di Cavallo」にたどり着きました。

PVアクセスランキング にほんブログ村
MSCグランディオーサ(ベリッシマ姉妹船)乗船記⑥ アイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次